こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
90年代
|
B
|
CANDLELIGHT RECORDS
|
NUCLEAR BLAST
|
シンフォニック・ブラック
|
ブリテン
BALSAGOTH
|
Bal-Sagoth
THE CHTHONIC CHRONICLES
SIX SCORE AND TEN OBLATIONS TO A MALEFIC AVATAR
ユーザー登録/再認証
SIX SCORE AND TEN OBLATIONS TO A MALEFIC AVATAR
モバイル向きページ
Tweet
解説
- SIX SCORE AND TEN OBLATIONS TO A MALEFIC AVATAR
外部リンク
"SIX SCORE AND TEN OBLATIONS TO A MALEFIC AVATAR" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
BalSagoth Six Score and Ten Oblations to a Malefic Avatar - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
レッド1
★★★
(2009-03-21 12:39:27)
バルサゴス・サーガ6枚目のアルバムの3曲目。
緊張感とオカルティックな雰囲気が支配するこのアルバムにおいて、まさにこの曲は主張的といえるだろう。あまりにも荘厳で、また神秘的である。この剣と魔法の世界の、秘教めいた恐るべき謎に迫る1つの探索とも言うべきだ。
しかし驚くのはこの展開力である。冒頭の神秘的な語りとギターメロディから、この壮大な探索は始まる。だが何と言っても特筆すべきは、中間部への雪崩れ込むような怒涛の展開である。宇宙の脅威が迫りくる緊迫感は、ぜひとも味わってもらわねば分からないかもしれない。クライマックスのギターソロは壮大なサーガの終着点とも言えるだろう。
また、この曲で語られているのは、前作に登場したカレブ・ブラックスローン3世教授の友人、イグナティウス・ストーン博士の物語となる。彼は、1666年のロンドンの大火で失われたと伝えられていた伝説の魔道書《冥界歴程》を発見する。この書はアルバムタイトルにもなっている秘教めいた、冒涜の魔道書である。運よく魔道書を自身のコレクションに加えることが出来たストーン博士であったが、それも長くは続かなかった。彼は《冥界歴程》を狙う秘密結社ヒルデブラントによって、追跡される。そして……。
「この鍵を隠さねば!」
果たして彼はヒルデブラントから鍵を隠すことが出来たのだろうか?残念ながら、物語はここで終わっている。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache