こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
90年代
|
D
|
MOONFOG PRODUCTIONS
|
PEACEVILLE RECORDS
|
デスメタル
|
パンク/ハードコア
|
ブラックメタル
|
プリミティブ・ブラック
|
北欧
DARKTHRONE
A Blaze in the Northern Sky
(1991年)
IN THE SHADOW OF THE HORNS
ユーザー登録/再認証
IN THE SHADOW OF THE HORNS
モバイル向きページ
Tweet
解説
- IN THE SHADOW OF THE HORNS
外部リンク
"IN THE SHADOW OF THE HORNS" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
darkthrone - in the shadow of the horns - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
ルリヲ・フルチ
★★
(2005-10-22 14:54:27)
イントロのリフとかまだまだスラッシュ臭い感じがします。
哀愁漂うメロディとかはまだありませんが、これはこれでいい感じ。
2.
GOD
★★★
(2006-01-08 06:56:28)
前半はノリが良く、スラッシーな感じです。
後半のブラストパートに入るアコギの音がまた良いアクセントになってるかと思います。
邪悪さはもちろんなんですが、この頃は結構曲が練られていると思いましたね。
3.
mokusatu
★★★
(2006-07-26 13:17:13)
由緒正しきドラマティック・ぶっ壊れメタル。ダーティ、ラウド、ロックロールを越えたEvil Musicだ!!・・・言い換えれば、メタルとしてはほとんどノイズ。
ミドルテンポパートは特に歌唱前提でしか成り立たんと思えるのに、ボーカルに歌唱の意識が皆無・・・聴いてられるか!!(誉め言葉)
しかし後半の疾走感・アコギの導入にある知性が、全て計算されている事を匂わせる。
4.
ムッチー
★★★
(2013-02-22 22:24:08)
中盤までは、オーソドックスなリフを中心としたミドル~ミドルハイテンポで、
「あれ?(音質以外は)意外なほどにまともなメタルチューンで…」と思いきや、
さぁ来ました、4分過ぎからです!
いきなり加速して、バスドラドコドコ!、…ってか「ボボボボ」ですが(笑)。
そこからは最後まで走り抜けて、最後の方ではアコギまで。なんと不気味な…。
途中まではじっくりと溜めて、そして一気に爆発というこの展開、やはりたまりませんね!
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache