こ
の
曲
を
聴
け
!
国内ミュージシャン
さ
SOUTHERN ALL STARS
|
サザンオールスターズ
NUDE MAN
(1982年)
匂艶 THE NIGHT CLUB
ユーザー登録/再認証
匂艶 THE NIGHT CLUB
モバイル向きページ
Tweet
解説
- 匂艶 THE NIGHT CLUB
外部リンク
"匂艶 THE NIGHT CLUB" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
匂艶 (にじいろ) THE NIGHT CLUB - Youtube
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
中曽根栄作
★★
(2005-05-03 21:36:21)
男も濡れるし女も立たす
それが匂艶 THE NIGHT CLUB
2.
Usher-to-the-ETHER
★★
(2005-05-05 20:57:17)
一昔前のバラエティー番組のラストに、キャスト総出でミラーボールの下で歌い、踊っているようなイメージ。
3.
べっちょこ
★★★
(2006-02-15 19:07:26)
歌詞が好きだ・・・
4.
まんだむ(リニューアル)
★★
(2006-04-30 23:11:02)
いや~歌詞が強烈で昔は「大人の世界やなぁ・・・」とか思ってました。
それはともかく、桑田が力強く歌い上げるサビがカッコいい日本の歌謡ロックです。
ちょっとしたブレイクなど、フックも効いています。
5.
朱雲
★
(2009-05-22 23:52:12)
日本語の歌詞が古くさく感じる。
しかし、仮にこれ洋楽だったら、これは相当オシャレに感じたはず。
ほんとダサいとかっこいいは紙一重だね。
6.
MK-OVERDRIVE
★★★
(2024-10-15 01:45:17)
サザンの歴史の中では一見地味かも? いやいや実はJ-POPの歴史を変えたほど強力だよと勝手に思っている我がカラオケ十八番をコメントしていなかったとは何たる不覚! 1982年5月、ラテンテイスト全開のディスコテューンたる15thシングル。猥雑な都会の夜に"匂いと艶やかさ"を併せ持つ女性と踊るシーンを描写、Troubadourなんて仏西伊が接する地域に纏わるワードまで使って、ホント桑田って詩人なんだなぁと感心することしきり。でもオリコン最高位は意外にも8位止まりなんですね。サザンといえどもやはり子供に聞かせられない曲は支持も限定的になるか。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache