この曲を聴け!   
 
 
 
00年代  | 10年代  | L  | アメリカ  | スラッシュメタル  | テクニカル  | デスメタル  | メタルコア/デスコア 
LAMB OF GOD   
-スタジオ盤- 
-ライブ盤- 
解説  1990年、アメリカ合衆国バージニア州リッチモンドで結成されたメタルコアバンドである。 アメリカでは総合約200万枚のセールスを誇る。 バンド名を「Lamb of God」と名乗る前は「Burn the Priest」として活動してたが、これはインストゥルメンタルバンドであった。後にRandy Blytheがボーカルとして加入したことによって曲に歌唱が加わった。 ギターリフを基調とした、力強いサウンドとPANTERAを彷彿させるパワーグルーヴが特徴的である。その音楽性から「ニュー・ウェーブ・オブ・アメリカン・ヘビー・メタル(New Wave of American Heavy metal)」の先駆者と呼ばれることがある。 現メンバー Chris Adler – drums (founding member) Willie Adler – guitar (1998–present) Randy Blythe – lead vocals (1995–present) John Campbell – bass (founding member) Mark Morton – guitar (founding member) 
外部リンク  "LAMB OF GOD" を YouTubeで検索  | Amazonで検索   | googleで検索  | Youtube Musicで検索  
Lamb Of God - Hourglass The Ultimate Collectors Anthology | The Official Lamb of God Site Lamb Of God - Myspace Lamb of God Concert Setlists | setlist.fm 登録されている58曲を連続再生(人気順) - Youtube VIDEO 
 1. 11th Hour , 2. Ruin , 3. Laid to Rest , 4. Walk With Me in Hell , 5. Redneck , 6. As the Palaces Burn , 7. Beating on Death's Door , 8. Nippon , 9. Set to Fail , 10. In Your Words , .... 
 
 
コメント・評価 Recent 20 Comments 1. ヤング・ラジオ  ★★  (2004-09-16 06:35:00) 新作からの数曲を聴いたが、これがなかなか良い。メジャー志向にサウンドが変化したのか、随分楽曲は聴きやすくなった。ビッグ・イン・アメリカという汚名は返上できそうである。マイナー系バンドのマジャー路線化をあまり歓迎しないファンも多いが、これは化けそうな予感がする。後はプロモーション次第かな...。  →同意(0) 2. KILLERQUEEN  ★★  (2005-02-06 12:48:00) こいつら新聞に載ってた。「BURN THE PRIEST」ってのが問題になったとか何とか。  →同意(0) 3. KK('A`)  ★★  (2005-05-06 17:06:00) Burn The Priestの再録盤1stがかなり素晴らしい。 アングラな殺伐感がたまらない・・・・・・・  →同意(0) 4. あちょ~  ★★  (2006-09-03 19:22:00) 新作SACRAMENTは初登場8位みたいですね  →同意(0) 5. POOYAN  ★★  (2006-10-17 20:57:00) ラウドパークで観れて嬉しかった。前4列目あたりにいたけど、死ぬかと思いました・・・・。音が悪かったのが残念でしたが。  →同意(0) 6. サトラレタin大阪  ★★  (2006-11-18 01:36:00) いやー、LP最高でしたね。 HATEEBREEDと並んで強力なパフォーマンスでした。 小さいハコでやったら実際死者が出そうです。 是非再来日してもらいたい!  →同意(0) 7. Stevie Wary ★★  (2007-05-12 15:21:00) Lamb Of God is Randy Blythe - vocals  Mark Morton - guitar   Willie Adler - guitar  John Campbell - bass guitar   Chris Adler - drums   2ndアルバムと3rdアルバムが最高!! 一度聴いてみてください!     8. メラニン  ★★  (2008-12-28 23:23:00) 新曲聴きました! なかなか期待できそうです。 3月の来日が楽しみだ →同意(0)  9. ラプンツェリ  ★★  (2009-02-02 21:07:00) 新作、かなりカッコイイ!! すごく疾走してるし クリス・アドラーのドラムはやっぱ良い! →同意(0) 10. N男  ★★★  (2009-05-23 00:06:00) 最近むっちゃ聴いてます、新作もスピード感あって、“殺伐"感が良い意味で戻ってきてますね。 アドラー兄弟はアボット兄弟の後釜としてふさわしいと思います。 にしても、ランディ良い声してんな、ライヴうまいし、また来日希望。  →同意(1)  
 
MyPage