この曲を聴け!   
 
 
 
G  | メロディック  | 叙情/哀愁  | 正統派  | 日本 
GUNBRIDGE  
The Last Highland  (1998年) 
解説  
外部リンク  "The Last Highland" を YouTubeで検索  | Amazonで検索   | googleで検索  | Youtube Musicで検索  
登録されている4曲を連続再生(曲順) - Youtube VIDEO 
 1. The Baptism , 1. The Last Highland , 2. Worrior's Return , 2. Illusion , 2. Baptism of Steel , 3. No Turning Back , 4. The Experience of Great Impact , 4. Test of Time  
 
 
コメント・評価 Recent 20 Comments 1. Metropolis  ★★  (2004-07-18 22:43:00)  GALNERYUSで名を上げたYAMA-B氏のソロプロジェクトの1stアルバムです。  非常に覚えやすいサビと硬派で熱血なYAMA-B氏の気質がうかがえるような作風です。 「THE BAPTISM~THE LAST HIGHLAND」のいかにもな流れの疾走曲が心地いいし「ILLUSION」の女性的な声で歌うバラードも素晴らしいです。彼の特徴は歌メロの作り方が非常に上手い所です。GALNERYUS、AXBITESなど様々なバンドに参加しており、AXBITES、GUNBRIDGEではギターも弾いていますが、やはり彼にはヴォーカリストとして、活躍してほしいです。  →同意(0) 2. にら子供  ★★  (2005-03-03 00:29:00) 音質は悪いですが、それ以上に楽曲が素晴らしいです。 YAMA-Bのハイトーンも大好きですし、特に「THE LASTHIGHLAND」「BAPTISM OF STEEL」「TEST OF TIME」の3曲はクサくてたまりません ホンマに買って良かったと思います  →同意(0) 3. Arsenal / Gunners  ★★★  (2010-12-03 07:02:57) YAMA-Bがバンド加入前にマルチである資質を生かして全てを一人で作り上げたワンマンバンド。 ヴォーカル、ギター、ベース、一部のドラム、プログラミング等を全て一人で行っていて ヴォーカルはガルネリで聴けるパワフルにがなるスタイルは無く、 甘いクリーントーンで歌い上げるスタイルですね。 音楽的にはネオクラ色のあるガルネリウスとは違い、ジャーマン寄りの正統派メロパワといえる仕上がりでなかなか聴かせてくて、 ギター、キーボードが派手に前面に出まくっているガルネリと比べるといくぶん薄味、、、、、。 やはり、「THE LASTHIGHLAND」「BAPTISM OF STEEL」「TEST OF TIME」は上質ですね。  →同意(0)  
 
MyPage