この曲を聴け!   
 
 
 
M  | インダストリアル/エレクトロ  | ゴシックメタル  | ブラックメタル  | プログレッシヴ  | 叙情/哀愁  | 北欧 
MORTIIS  
The Grudge  (2004年) 
解説  
外部リンク  "The Grudge" を YouTubeで検索  | Amazonで検索   | googleで検索  | Youtube Musicで検索  
登録されている10曲を連続再生(曲順) - Youtube VIDEO 
 1. Broken Skin , 2. Way Too Wicked , 3. The Grudge , 4. Decadent & Desperate , 5. The Worst in Me , 6. Gibber , 7. Twist the Knife , 8. The Loneliest Thing , 9. Le Petit Cochon Sordide , 10. Asthma  
 
 
コメント・評価 Recent 20 Comments 1. Usher-to-the-ETHER  ★★  (2008-06-22 22:08:00) 2004年発表の7thアルバム。 以前に4thは聴いてたんですが、また凄い変わりようですね…。 ULVERやTHE 3RD AND THE MORTAL、MANESなど、ノルウェーにはインダストリアル/エレクトロニカ方面に活路を見出すバンドが少なくないですが、前述のバンド達がそうした要素を情景描写に使う傾向が強いのに対し、MORTIISはラップやNINE INCH NAILSそっくりの歌メロを導入した、歌モノ要素の強いある意味売れ線と言えなくもない路線。 とてもじゃないけどEMPERORのメンバーだったり、COLD MEAT INDUSTRYに所属していた経験のある人の作品とは思えません。アメリカのインダストリアルバンド…とか紹介されたら普通に信じてしまいそうな音に仕上がってます。 この音楽性、何気にZILCH辺りのファンにもお勧め出来そうな気がす  …続き  
 
MyPage