この曲を聴け! 

ヘヴィメタル/ハードロック
アーティスト分類-ABC順
A
AMBUSH
Desecrator (2015年)
1. Possessed by Evil (0)
2. Night of the Defilers (0)
3. Desecrator (3)
4. The Chain Reaction (0)
5. Southstreet Brotherhood (0)
6. Rose of the Dawn (0)
7. Master of the Seas (0)
8. Faster (0)
9. The Seventh Seal (0)
→PC向けページ
Tweet

解説


外部リンク
"Desecrator" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索

登録されている9曲を連続再生(曲順) - Youtube
1. Possessed by Evil, 2. Night of the Defilers, 3. Desecrator, 4. The Chain Reaction, 5. Southstreet Brotherhood, 6. Rose of the Dawn, 7. Master of the Seas, 8. Faster, 9. The Seventh Seal


コメント・評価

Recent 20 Comments

1. 火薬バカ一代 ★★★ (2016-01-26 21:34:31)
スウェーデン出身の若き5人組の日本デビュー作ともなった2ndアルバム('15年発表)。
スパンデックス&ガンベルト武装のメンバーの勇姿からもNWOTHM一派に属することは明らかで、音の方もそれに相応しく(?)、ロブ・ハルフォード似のハイトーン・シンガーと、リフにリードに溌剌と動き回るツインGを活かしたJUDAS PRIEST型正統派HMサウンドを志向。
新人ならここにスピード/スラッシュ・メタリックなアグレッションや、モダンな味付けといった前のめりな感覚を付け加えたりしそうですが、根が真面目な人達の集まりなのか、本作は『BRITISH STEEL』~『背徳の掟』期のJP度満点な中庸ミッド・チューン①②で開巻します。
正直「掴み」としては少々弱いんですけど、メタルゴッドに対する敬愛を衒いなく表明する姿勢には好感が持てますし、何より後に続くアルバム表題曲③が、思わず目を細め

…続き
2. 失恋船長 ★★★ (2025-05-08 06:52:01)
国内盤はSPIRITUAL BEAST からリリースされるスウェーデンの若き野郎どもによる2枚目。所謂NWOTHMになるのだが、彼らは安易な着想による80年代型のトラディショナルなサウンドを志向している分けではない。また、ノリや親しみやすさを前面に出したサウンドでも勢い重視のスピードメタルでもない、本当にど真ん中のサウンドを聴かせてくれる。渡米後のJPみたいな音楽性、そのヘヴィメタルの中庸とも言える音楽性は、シンガーのハイトーンがハルフォードを想起させるという点にもあるのだが、このシンガーはハイトーン系ではない、あくまでも中低音域を駆使して歌う、色気のあるシンガーであり、実はハルフォードもロングトーンが武器ではない、あれは必殺技。本来の魅力は色気のある中低音域だ。


そこにフォーカスを当てると、シンガーはハルフォード系でありメタルの王道である。それは、この重量感のある

…続き
ページ上部に移動


発言

評価:
★★★素晴らしい!!
★★良い!
まあまあ
コメントのみ

名前:
ユーザ登録/再認証


MyPage