こ
の
曲
を
聴
け
!
00年代
|
10年代
|
80年代
|
90年代
|
B
|
ギターヒーロー
|
ブルージー
|
ポップ/キャッチー
|
叙情/哀愁
|
日本
|
有名バンド
B'Z
MAGIC
(2009年)
DIVE
ユーザー登録/再認証
DIVE
モバイル向きページ
Tweet
解説
- DIVE
外部リンク
"DIVE" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
B'z / DIVE - YouTube
(自動リンク生成)
→適切な動画に修正/新規追加/削除
コメント・評価
Recent 50 Comments
2.
帰ってきた男
★★★
(2009-08-07 01:34:09)
エネルギッシュに躍動するサウンドと、
ポップで切ないながらヒネリの利いたメロディが
心地良い。
唐突に半音上がる部分を始めとして、
アレンジはこっているがストレートに聴かせてしまう。
そこが実はかなり彼らの凄いところかも。
5.
NK
★★★
(2009-09-06 16:59:38)
ギターが半端無くカッコいいが、サビが半端無くダサいのもB'zらしさ。
7.
RG7
★★★
(2009-11-08 02:10:34)
この三ツ星は、イントロのギターのあまりのかっこよさゆえ…。
どこかで聴いたことあるようなリフではあるんですが(笑)
Aメロからの流れも絶妙なメロディとコード展開で一切隙がありません。というか凄すぎる!!
残念なのはサビ…。「ランラララン」って…。まあイントロで一回流れるのでがっかり度は低めですが。Bメロまで完璧なんだから、サビはもうちょっと考えてほしかったですね。
8.
レトロマスター
★★
(2009-11-19 09:39:55)
ダサさも含めB'zとして王道を行くカッコよさ。
10.
kuroiyuki
★★★
(2013-04-19 21:03:51)
ダサいながらも、勢い任せで進んでいく感じの音楽がB'zらしいです
サビが耳に残りやすく、口ずさみやすいです
ライブで盛り上がりそうです
15.
risky
★★★
(2018-01-15 00:25:31)
上にもあるように歌詞は実に稲葉さんらしい(笑)感じだけど、良くも悪くもこれが B'zのスタイル。
だけど、ライブだと他の曲とは盛り上がりが違うのも確か。
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache